複製鏈接
請複製以下鏈接發送給好友

美空雲雀

鎖定
美空雲雀(みそら ひばり、1937年5月29日—1989年6月24日),本名加藤和枝,出生於日本神奈川縣橫濱磯子區瀧頭, [1]  日本女歌唱家、演員。
1937年(昭和12年)5月29日,美空雲雀出生於神奈川縣橫濱市磯子區瀧頭,家裏經營着魚店。父親叫加藤增吉;母親叫喜美枝;妹妹叫佐藤勢津子;以及兩個弟弟かとう哲也、香山武彥。後畢業於橫濱市立瀧頭小學、精華學園高等部。養子加藤和也。
作為日本首次女性被授予國民榮譽獎 [1] 
從12歲灌製唱片開始,她一生共唱了1400首歌曲,唱片的總銷量於2001年已達到8000萬,她先後拍影片160部。作品有《柔》、《人生一路》、《裏町酒場》、《愛燦燦》、《川流不息》等。
1989年6月24日凌晨,美空雲雀因間質性肺炎導致的急性呼吸功能不全,在東京都文京區順天堂大學醫學部附屬順天堂醫院去世,享年52歲。 [1] 
藝    名
美空雲雀
本    名
加藤和枝 [9] 
外文名
Misora Hibari
美空ひばり
Kazue Kato
民    族
大和族
國    籍
日本
出生地
神奈川縣橫濱市磯子區瀧頭 [1] 
出生日期
1937年5月29日
逝世日期
1989年6月24日
星    座
雙子座
血    型
O型
身    高
147 cm
經紀公司
神户演藝公司
代表作品

人生一路
裏町酒場
愛燦燦
川流不息
職    業
歌唱家、演員
主要成就
國民榮譽賞
別    名
大小姐

美空雲雀早年經歷

1937年(昭和12年)5月29日,美空雲雀出生於橫濱市磯子區瀧頭,家裏經營着魚店。
1945年(昭和20年),母親喜美枝成立了“「青空樂團」”並在附近的公民館澡堂裏設置演出舞台,美空雲雀8歲的時候就以“美空和枝”的名義在舞台上演出 [1] 
1946年(昭和21年),參加NHK舉辦的選拔節目「素人のど自慢」,在預選賽中演唱了《リンゴの唄》,母女兩人都自認為會通過預賽,但是審查員以「うまいが子供らしくない」、「非教育的だ」、「真っ赤なドレスもよくない」等理由將其淘汰。同年9月,在橫濱市磯子區的雅典劇場首次正式登台演出。
翌年春天,在橫濱舉行的「素人のど自慢」大會結束後,母女前往擔任審查員的古賀政男身邊,母親懇求道:“請一定要聽聽我女兒的歌。”同意之後,美空雲雀就在無伴奏的情況下演唱了古賀的《悲しき竹笛》 [1] 
古賀聽後稱讚其才能、膽量和理解力,並聲援道:「きみはもうのど自慢の段階じゃない。もう立派にできあがっている」、「歌手になるなら頑張りなさい」 [1] 

美空雲雀演藝經歷

美空雲雀電影劇照 美空雲雀電影劇照
1949年(昭和24年)3月,在東橫公司的電影《喉自慢狂時代》(大映公司配給)中首次出演。7月30日,11歲的美空雲雀作為日本哥倫比亞唱片公司旗下的歌手正式出道;8月,出演松竹公司電影《踴る竜宮城》,並演唱電影中的主題曲《河童ブギウギ》 [1] 
接下來12歲時又出演了電影《悲しき口笛》,所唱主題曲也賣出了45萬張(當時最高記錄),在國民中獲得了認知度 [1] 
1950年(昭和25年),和川田晴久一起出演電影《東京キッド》,演唱的電影同名的主題曲也和前作一樣大受歡迎,自此美空雲雀在社會上穩固了地位 [1] 
1951年(昭和26年)5月,新芸術プロダクション(新芸プロ)成立,社長(董事長)是福島通人,董事分別是,美空雲雀、川田晴久、齋藤寅次郎。同年,與嵐寬壽郎共同出演電影《鞍馬天狗・角兵衞獅子》 [1] 
1953年(昭和28年),主演電影《お嬢さん社長》 [1] 
1954年(昭和29年),參加第五回NHK紅白歌會 [1] 
1955年(昭和30年),與江利智惠美雪村泉一起出演東寶電影《ジャンケン娘》,以此為契機,作為“「三人娘」”博得人氣 [1] 
20歲的美空雲雀
20歲的美空雲雀(3張)
1956年(昭和31年),與當時的爵士樂隊“「小野満とスイング・ビーバーズ」”的成員小野滿訂婚,後來婚約突然廢除 [1] 
1957年(昭和32年)1月13日,在淺草國際劇場,一位前來觀看美空雲雀表演的少女將鹽酸塗在自己臉上,後被緊急送往淺草寺醫院住院,所幸未留下疤痕 [1] 
1958年(昭和33年)4月1日,山口組第三代組長田岡一雄成立神户藝能社。同月,美空雲雀成為神户藝能社的專屬成員;6月,美空雲雀設立ひばりプロダクション,田岡一雄就任副社長。
1960年(昭和35年),憑藉《哀愁波止場》獲得第2回日本唱片大獎歌唱獎,從此本人在歌謠界獲得「歌謠界の女王」的美譽 [1] 
1962年(昭和37年),和日活株式會社的人氣明星小林旭結婚,暫時保存工作;1963年(昭和38年),結婚後的第二年,本人的父親加藤增吉因肺結核去世,享年50歲;1964年(昭和39年),和結婚僅兩年多的小林旭離婚 [1]  。後來根據小林旭的著作上道:實際上兩人並沒有入籍,户籍上女方一生獨身(男方希望入籍,但是因為女方母親有不動產處分的問題,所以一直拒絕) [1] 
1965年(昭和40年),離婚後不久發表的《柔》大受歡迎,賣出180萬張,成為美空雲雀一生中銷量最多的歌曲。同時這首歌獲得了第7屆日本唱片大獎 [1] 
1966年(昭和41年)發行的《悲しい酒》以及1967年(昭和42年)發表的《芸道一代》、《真赤な太陽》等代表作,展示了她依舊可以繼續活躍的面貌 [1] 
1987年(昭和62年)4月22日,在公演地福岡市突發極度的身體不適,被緊急送往福岡市中央區福岡縣濟生會福岡綜合醫院,診斷為重度慢性肝炎及兩側大腿骨壞死,在該醫院專心療養了約三個半月。實際上所得病是肝硬化,為了避免風言風語,故沒有向公眾發表。原定於5月的明治座公演也宣佈中止。8月3日順利出院,10月9日進行新曲《みだれ髪》的錄音,唱片後來於12月10日發售,自此迴歸公眾視線 [1] 
可是病沒有完全治好。肝功能的數值只恢復了通常的六成左右,特發性大腿骨壞死的治癒也很難。以東京巨蛋的公演為界,身體狀況開始急速惡化 [1] 
1989年(平成元年)1月7日,昭和天皇病死;1月8日,年號從“昭和”改為“平成”的那一天,美空雲雀吟誦了一首短歌,“平成の我 新海に流れつき 命の歌よ 穏やかに” [1] 
1月11日,單曲《川の流れのように》發行。但這時肺部已完全被病侵蝕 [1] 
2月6日,在全國巡演「歌は我が命」開始的第一天、福岡縣サンパレス公演日,肝硬化症狀突然惡化。從舞台側面看,公演中身體腳部的搖晃也很明顯。儘管如此,本人還是不顧周圍人的強烈反對,要在第二天的小倉公演強行進行演唱會 [1] 
2月7日,在福岡縣北九州市小倉的公演(九州厚生年金會館的公演)成為了一生最後的演出。公演的二十首歌全部順利唱完。2月8日,濟生會福岡綜合醫院檢查住院,不久便出院。後來避開媒體,在福岡的熟人家呆到了二月下旬,然後坐飛機回到東京 [1] 
3月21日,在日本廣播放送中以“「美空ひばり感動この一曲」”為題,在家裏現場出演了10個小時的特集節目。 [1]  廣播直播結束後,由於身體病況驟變,進入東京都文京區順天堂大學醫學部附屬順天堂醫院 [1] 
3月23日,由於「アレルギー性気管支炎の悪化」「難治性の咳」等呼吸系統症狀,專心致志療養;4月17日預定的橫濱音樂會、演藝活動以及其他全國巡迴演唱會也全部中止,養子加藤和也發表了年內休止的消。 [1] 
5月29日,在病房裏迎來了52歲的生日;6月13日,突然陷入昏迷,並安裝了人工呼吸器 [1] 
1989年(平成元年)6月24日凌晨12點多,因間質性肺炎導致呼吸不全,在東京都文京區順天堂大學醫學部附屬順天堂醫院去世,享年五十二歲 [1] 
本人一生最後一句話是對順天堂醫院的醫師團説“請多關照” [1] 
福島県いわき市塩屋埼 美空ひばり遺影碑、 福島県いわき市塩屋埼 美空ひばり遺影碑、
7月22日,舉辦的告別式,超過四萬兩千人前來瞻仰。儀式由王貞治宣讀悼辭北島三郎森昌子八代亞紀小林幸子五木宏森進一等歌手詠唱其最終作品‘川の流れのように’。葬於橫濱港南區的橫濱市營日野公墓。

美空雲雀個人生活

父親叫加藤增吉;母親叫喜美枝;妹妹叫佐藤勢津子;以及兩個弟弟かとう哲也、香山武彥。後畢業於橫濱市立瀧頭小學、精華學園高等部 [1]  。養子加藤和也。 [2] 
1977年(昭和52年),收養弟弟かとう哲也的兒子加藤和也為養子 [1] 
1981年(昭和56年),母親喜美枝因轉移性腦腫瘤而去世,好友田岡一雄也同年去世 [1] 
1982年(昭和57年),同為「三人娘」以來的好朋友江利智惠美45歲猝死;更甚者弟弟かとう哲也、香山武彥也分別以42歲的年紀於1983年(昭和58年)和1986年(昭和61年)去世 [1] 
1985年(昭和59年),身體出現原因不明的腰痛。在腰疼漸漸惡化的情況下,本人也表現出無法熱情歌唱的感覺 [1] 

美空雲雀主要作品

美空雲雀音樂作品

年份
日期
名稱
1949(昭24)
8/10
河童ブギウギ
1950(昭25)
3/20
涙の紅バラ
-
5/1
青空天使
-
6/15
白百合の歌
-
6/15
橋のたもとで
-
7/20
東京キッド
-
9/20
裏町パラダイス
-
10/15
夜霧ふたたび
-
11/1
ちゃっかり節
-
12/1
越後獅子の唄
1951(昭26)
2/15
私は街の子
-
4/1
銀ブラ娘
-
4/25
泥んこブギ
-
6/15
角兵衞獅子の唄
-
7/1
裏町のカナリヤ
-
7/10
母を慕ひて(祇園人形)
-
8/1
陽気なボンボン売り
-
8/20
みなし子の歌
-
9/10
父戀し母戀し
-
10/10
頬寄せて
-
10/25
あの丘越えて
-
12/25
陽気な渡り鳥
1952(昭27)
2/15
ピアノとヴァイオリン
-
3/10
いで湯の燈
-
3/20
旅の角兵衞獅子
-
4/20
牛若丸
-
5/1
リンゴ追分
-
5/10
月形半平太の唄
-
7/1
悲しき小鳩
-
8/15
お祭りマンボ
-
9/10
こだまは歌うよ
-
10/15
バイ・バイ・ハワイ
-
10/10
二人の瞳
-
11/1
びっこの七面鳥
-
12/15
初夢道中
1953(昭28)
1/15
馬っ子先生
-
2/15
チューチュー・マンボ
-
3/5
歌がはづめば
-
3/5
春のサンバ
-
4/5
流れのギター姉妹
-
4/5
バラ色の乙女たち
-
5/25
小さな水溜り
-
6/1
唄祭り八百八丁
-
6/1
上海
-
6/1
アゲイン
-
6/15
赤い花束一人で抱いて
-
8/10
チャルメラそば屋
-
8/10
シャボン玉の乙女
-
9/15
山葡萄みのる頃
-
11/15
タンゴに二人を
-
12/1
ジングル・ベル
-
12/1
若い歌聲
-
12/10
茶切節
-
12/10
可愛いティティナ
1954(昭29)
1/15
楽しい日曜日
-
1/20
ひよどり草紙
-
3/1
江戸っ子マンボ
-
3/15
雨によせて
-
3/20
伊豆の踴り子
-
5/1
あまんじゃくの歌
-
5/15
ひばりのマドロスさん
-
5/15
花のオランダ船
-
6/1
お針娘ミミーの日曜日
-
6/15
日和下駄
-
7/10
牧場は牛ばかり
-
7/20
旅のチャリンコ娘
-
8月
明玉夕玉
-
9/15
ブラジルの花嫁さん
-
8/20
八百屋お七
-
11/1
お夏清十郎
-
12/10
スッチョン節
-
12/10
陽気なバイヨン
-
9/20
美空ひばりヒット・ソング集(第1集)
-
12/10
美空ひばりヒット・ソング集(第2集)
-
2/15
美空ひばりヒット・ソング集
1955(昭30)
1/15
花かるたいろは道中
-
1/20
千両舞すがた
-
3/10
娘船頭さん
-
3/15
湯島月夜
-
4/15
あの日の船はもう來ない
-
4/15
薔薇色の人生
-
5/10
明るい唄聲
-
5/15
ひばりの三度笠
-
6/10
むすめ旅笠
-
7/15
エスキモーの娘
-
8/10
我が家の燈
-
8/15
山の小駅
-
8月
越後獅子
-
9/20
戀の曽根崎
-
11/1
素敵なランデブー
-
11/10
あなたと旅をすれば
-
11/15
わたしゃ糸屋の器量よし
-
11/20
-
-
12/1
青葉の笛
-
6/10
美空ひばりヒット・ソング集(第3集)
-
12/10
美空ひばりヒット・ソング集(第4集)
1956(昭31)
1/10
怒濤の男
-
1/15
ひばりのチャチャチャ
-
2/1
旅の軽業娘
-
4/15
ひばりの船唄
-
4/20
おしどり囃子
-
5/1
狐と笛吹き
-
5月
愛のタンゴ
-
6/15
ワンワン物語
-
8月
桃太郎行進曲
-
8月
アルプスの娘たち
-
9/15
泣き蟲ルムバ
-
10/1
かもめ白波
-
10/15
君はマドロス海つばめ
-
11/1
花は七いろ
-
11/15
波止場だよ、お父つぁん
-
12/10
明日は日本晴れ
-
6/10
美空ひばりヒット・ソング集(第5集)
1957(昭32)
1/5
むすめ木遣り節
-
1/15
おばこ吹雪
-
2/15
若眾船
-
3/10
港町十三番地
-
3/15
流行歌説明「美空ひばり歌の花束」泉詩郎
-
4/1
花見街道
-
5/10
浜っ子マドロス
-
5/15
けたぐり音頭
-
6/15
波止場小僧
-
7/1
長崎の蝶々さん
-
7/20
青い海原
-
8月
港町さようなら
-
9/15
月夜笛
-
9月
青春の戀人たち
-
11/1
雪之丞変化
-
12/10
銀座四丁目
-
12/10
若い季節
-
2/15
君はマドロス海つばめ
-
3/15
お祭りマンボ
-
6/15
港町十三番地
-
8/15
波止場小僧
-
10/15
長崎の蝶々さん
-
12/10
浜っ子マドロス
-
9/15
美空ひばりヒット曲集(第6集)
1958(昭33)
2/15
ご機嫌ようマドロスさん
-
3/15
三味線マドロス
-
3/20
都々逸
-
3/20
さのさ節
-
4/1
かんざし小判
-
4/25
戀愛は自由です
-
5/15
菊五郎格子
-
6/1
ロカビリー剣法
-
7/10
女ざむらい只今參上
-
8/1
白いランチで十四ノット
-
8/15
気まぐれ東京っ子
-
9/1
歌聲は虹の彼方へ
-
11/10
江戸っ子壽司
-
12/10
春雨
-
12/10
奴さん
-
2/15
初戀小鳩
-
4/15
雪之丞変化
-
6/15
三味線マドロス
-
8/15
菊五郎格子
-
11/10
江戸っ子壽司
-
12/10
春雨
-
12/10
奴さん
-
3/15
美空ひばりヒット・ソング集(第7集)
-
5/15
ひばりのマドロスさん
-
7/15
ひばりの花絵巻
-
9/1
ひばりの歌日記
-
12/10
ひばりの歌変化
-
12/10
ひばりの端唄草紙
1959(昭34)
1/19
ふり袖ざくら
-
3/15
東京タワー
-
4/15
若い海若い船
-
7/1
そよ風日傘
-
7/15
危険な戀人
-
7/20
ふり袖小僧
-
8/15
東京も今夜は雨
-
8/25
雲わぬが花
-
3/20
大川ながし
-
4/15
若い海若い船
-
5/15
泣き蟲キッド
-
6/15
お姉さんは戀人のよう
-
7/1
そよ風日傘
-
7/15
危険な戀人
-
7/20
ふり袖小僧
-
8/15
東京も今夜は雨
-
8/25
雲わぬが花
-
10/1
戀を待つならバス・ストップ
-
11/15
故郷のないつばめさん
-
12/1
つばなの小徑
-
12/10
べらんめえ芸者
-
12/25
御存知弁天小僧
-
3/15
ひばりの歌絵巻
-
7/15
ひばりとマドロス
-
10/15
俺らの青春
1960(昭35)
3/15
天竜母戀い笠
-
3/10
さのさブルース
-
3/15
天竜母戀い笠
-
3/15
アロハの港
-
4/15
初戀マドロス
-
7/1
哀愁波止場
-
9/1
泣き笑いのマンボ
-
10/15
素敵な今夜
-
11/5
東京は戀する街
-
3/15
ひばりの花模様
-
10/15
美空ひばり・初戀マドロス
1961(昭36)
2/5
すたこらマンボ
-
2/20
追分道中
-
4/5
ひばりのドドンパ
-
5/20
鼻唄マドロス
-
6/20
祭り花笠喧譁旅
-
8/20
テンガロン・ハット
-
10/20
ひばりの木曽節
-
12/10
ひばりの渡り鳥だよ
-
12/20
お嬢さんとこいさん
-
5/20
ひばりの哀愁波止場
-
6/20
ひばりちゃんの童謠集
-
8/10
美空ひばり・この歌と共に
-
12/10
ひばりとシャープ~虹の彼方
1962(昭37)
3/5
母さんギター
-
4/5
ひばりのツイスト
-
4/20
ギター追分
-
5/20
愛の賛歌
-
6/20
サノバイバイ
-
6/20
星影の浜辺
-
9/5
戀の曼珠沙華
-
10/5
ひばりの佐渡情話
-
10/20
ロマンチックなキューピット
-
11/5
初雁道中
-
11/20
ほんとかしらほんとかしら
-
12/10
白い野菊と三度笠
-
4/20
ひばりの渡り鳥だよ
-
5/20
花の都をあきらめてーひばり哀愁をうたうー
-
6/20
ひばり民謠集
-
11/5
永遠に幸あれ/美空ひばり
-
7月
美空ひばり全集(2枚組)
1963(昭38)
4/5
哀愁出船
-
4/20
リンゴ追分
-
6/20
あゝ戀人よ
-
8/20
港は涙のすてどころ
-
9/20
波止場の道を歩こうよ
-
10/20
蘇州夜曲
-
11/20
ポトマックの桜
-
12/1
関東春雨傘
-
12/10
傷心
-
9/20
ひばりのリンゴ追分
-
9/20
ひばりの哀愁出船
-
6/15
美空ひばりの哀愁出船
-
2/15
美空ひばり全集・第2集(2枚組)
-
5/15
美空ひばり全集・第3集(2枚組)
-
6/5
ひばりとマドロスさん
1964(昭39)
1/20
旅の若者
-
3/20
遊俠街道
-
5/20
闇太郎ざんげ
-
6/20
お久し振りネマドロスさん
-
7/5
-
9/5
笑顏と涙の遠い道
-
11/20
シナの夜
-
11/20
-
12/10
娘道中伊達姿
-
1/20
ひばりのポトマックの桜
-
7/5
ひばりとマドロスさん(第1集)
-
7/5
ひばりとマドロスさん(第2集)
-
11月
ステレオ・美空ひばりのヒット・ショウ
-
11月
ステレオ・美空ひばりのヒット・ショウ(第2集)
-
6/20
ステレオ・美空ひばりの花のステージ
-
6/20
ひばり世界をうたう
1965(昭40)
1/20
ひばり音頭
-
4/20
手紙
-
4/20
カタリ・カタリ
-
5/10
お島千太郎
-
5/20
島原を後に
-
7/20
影を慕いて
-
9/20
博多夜船
-
10/20
のれん一代
-
11/5
柔の男
-
12/25
お役者仁義
-
8月
ひばりのお島千太郎
-
11/20
ひばりの影を慕いて
-
11/20
ひばりの湖畔の宿
-
6/5
この歌をひばりと共に
-
6/10
ステレオ・美空ひばり花のステージ(第2集)
-
9/5
ナット・キング・コールをしのんでーひばりジャズを歌うー
-
12/10
歌は生きている~美空ひばりゴールデン・ヒット・アルバム~(2枚組)
1966(昭41)
3/20
人生の並木路
-
4/5
夾竹桃の咲く頃
-
6/10
悲しい酒
-
9/20
津軽のふるさと
-
10/10
雨にぬれても
-
11/1
花と剣
-
1/20
ひばりの柔
-
5/20
ひばりとマドロスさん(第3集)
-
6/5
ひばりの歌変化
-
8/20
ひばりの真実一路
-
12/5
美空ひばりの花と剣
-
12/10
美空ひばり歌のハイライト
-
5/20
歌の流れに~萬城目正作品集
-
6/20
ひばり民謠を歌う
-
9/20
おしどり・イン・ザ・ナイト
-
12/10
ステレオ・美空ひばり花のステージ(第3集)
1967(昭42)
1/5
風雪三代
-
3/1
島の夕顏
-
6/20
真赤な太陽
-
2/25
芸道一代
-
3/15
美空ひばりの悲しい酒
-
3/15
ひばり民謠を歌う
-
11/1
美空ひばりの真赤な太陽
-
5/29
歌は我が命~美空ひばり芸能生活20週年記念
-
10/1
美空ひばり芸能生活20週年記念共に歩んだ20年~美空ひばり大全集(7枚組)
-
12/1
ステレオ・美空ひばり花のステージ(第4集)
1968(昭43)
1/5
思い出と一人ぼっち
-
3/1
男の腕
-
3/25
銀座音頭
-
5/5
少しの間サヨウナラ
-
6/15
太陽と私
-
8/15
唇に花シャッポに雨
-
10/1
熱禱(いのり)
-
2/1
美空ひばりリサイタル(2枚組)
-
5/10
我が心の歌~古賀政男大全集)
-
5/29
歌は我が命(第2集)
1969(昭44)
1/5
-
4/1
ひとり行く
-
7/15
戀のパープルレイン
-
11/25
女飛車角
-
9/20
スター・ミニ・デラックス/美空ひばり民謠を唄う
-
9/20
スター・ミニ・デラックス/ひばりの端唄草紙
-
3/10
心に詩を~美空ひばり・森繁久彌二人の聲~(2枚組)
-
5/29
歌は我が命(第3集)
-
12/10
忘れじの歌~美空ひばり古賀メロディを唄う~(2枚組)
1970(昭45)
1/10
花と炎
-
5/25
-
7/10
一匹道中
-
9/25
女の詩
-
11/10
愁い酒
-
4/10
スター・ミニ・デラックス/美空ひばり~花と炎
-
7/10
スター・ミニ・デラックス/美空ひばり忘れじの歌
-
4/25
ベスト・カップル・シリーズ美空ひばりオリジナルヒットと懐メロと
-
5/29
歌は我が命(第4集)
-
6/25
あの頃の歌今日の歌/石本美由起作品集
-
7/25
涙~ステレオ・美空ひばりの花のステージ(第5集)
-
12/10
黃金の歌美空ひばり思い出を唄う
1971(昭46)
3/10
それでも私は生きている
-
4/10
千姫
-
4/10
江戸っ子佐七
-
7/10
ふるさとはいつも
-
10/10
おんな道
-
10/10
旅人
-
3/10
美空ひばりの花のステージ(第6集)
-
5/29
歌は我が命(第5集)
-
4/25
芸能生活25週年記念 美空ひばり 1 (2枚組)
-
4/25
芸能生活25週年記念 美空ひばり 2 (2枚組)
-
5/25
芸能生活25週年記念 美空ひばり 3 (2枚組)
-
5/25
芸能生活25週年記念 美空ひばり 4 (2枚組)
-
6/25
芸能生活25週年記念 美空ひばり 5 (2枚組)
-
6/25
芸能生活25週年記念 美空ひばり 6 (2枚組)
-
7/25
芸能生活25週年記念 美空ひばり 7 (2枚組)
-
7/25
芸能生活25週年記念 美空ひばり 8 (2枚組)
-
8/25
芸能生活25週年記念 美空ひばり 9 (2枚組)
-
8/25
芸能生活25週年記念 美空ひばり 10 (2枚組)
-
9/25
芸能生活25週年記念 美空ひばり 11 (2枚組)
-
9/25
芸能生活25週年記念 美空ひばり 12 (2枚組)
-
10/25
芸能生活25週年記念 美空ひばり 13 (2枚組)
-
10/25
芸能生活25週年記念 美空ひばり 14 (2枚組)
-
11/25
芸能生活25週年記念 美空ひばり 15 (2枚組)
-
11/25
あなただけに贈る 美空ひばり秘録の歌聲
-
11/25
美空ひばり芸能生活25週年映畫『女の花道』より
-
11/25
コロンビア演歌大行進~オールスター歌の競演 (2枚組)
1972(昭47)
1/10
ひばり仁義
-
5/10
浪曲渡り鳥
-
8/10
-
11/10
ある女の詩
-
11/10
もしもこの世がお芝居ならば
-
1/25
美空ひばり花のステージ(第7集)
-
3/25
スター・ダブル・デラックス・シリーズひばり懐メロ特集 (2枚組)
-
5/29
母が小さくなった時~歌は我が命 (第6集)
-
8/10
心の軍歌~美空ひばり哀愁の軍歌を唄う
-
9/25
石本美由起全集 美空ひばり演歌の花道
-
12/25
美空ひばり ある女の詩
-
12/25
不滅の栄光 東海林太郎を偲んで
1973(昭48)
3/10
花と龍
-
6/10
さすらい東京
-
9/10
黒い微笑
-
11/10
ひばりのカンカン囃子
-
3/25
ふるさと・歌は我が命 (第7集)
-
6/10
美空ひばりベスト・アルバム
-
9/25
泉詩郎歌謠説明傑作集
-
10/25
美空ひばり魅力のすべて (2枚組)
-
11/25
船頭小唄/美空ひばり日本情緒を唄う
-
11/25
オールスター演歌の花道/石本美由起作品集
1974(昭49)
5/1
かもめと女
-
10/1
一本の鉛筆
-
9/1
美空ひばり
-
2/25
ひばり いん あめりか (2枚組)
-
3/25
忘れじの歌~美空ひばり古賀メロディを唄う
-
3/25
心の軍歌~美空ひばり哀愁の軍歌を唄う
-
4/25
湖畔の宿~美空ひばり想い出を唄う
-
4/25
星の流れに~美空ひばり想い出を唄う
-
5/25
歌は我が命 (第8集)
-
6/25
美空ひばりの流れ唄
-
8/25
からたちの花~美空ひばり山田耕筰を唄う~その1
-
8/25
赤とんぼ~美空ひばり山田耕筰を唄う~その2
-
10/25
美空ひばりGOLDEN DOUBLE FOR YOU (2枚組)
-
11/25
オリジナル・サウンド・トラックに甦る名曲、名優、名場面~懐かしの映畫大全集
-
12/25
美空ひばり端唄草紙
1975(昭50)
2/1
こころの町
-
4/1
日本晴ればれ音頭
-
6/1
ひとりぼっち
-
9/1
月の夜汽車
-
1/1
美空ひばり
-
3/1
美空ひばり
-
6/1
美空ひばり
-
1/25
美空ひばりオン・ステージ (2枚組)
-
3/25
ひとすじの道~NTVにっぽんの歌大全集より~ (2枚組)
-
5/25
ひとりぼっち/歌は我が命 (第9集)
-
6/25
日本コロムビア創立65週年記念決定盤美空ひばり全集(5枚組)
’75.10/1~’76.10/1
歌謠曲50年(第1集)~歌謠曲50年(第15集)
-
11/25
ゴールデン・ワイド・デラックス美空ひばり
1976(昭51)
2/10
白い勲章
-
3/1
ふるさと太鼓
-
4/1
雑草の歌
-
7/1
さくらの唄
-
11/10
あやとり
-
3/1
美空ひばり
-
4/25
芸能生活30週年記念美空ひばりリサイタル (2枚組)
-
5/25
私と影/歌は我が命 (第10集)
-
6/25
美空ひばり特選集
-
10/25
美空ひばりオン・ステージ~ひとすじの道 (2枚組)
-
10/25
美空ひばりのすべて (2枚組)
-
11/25
オリジナル盤による美空ひばりベスト14
1977(昭52)
5/10
なつかしい場面
-
11/1
海に向かう母
-
3/25
絕唱~美空ひばり~さようなら1976年 (2枚組)
-
5/25
美空ひばり~歌は我が命総集編
-
6/25
美空ひばり 古賀政男メロディを歌う~人生劇場
-
9/25
歌は甦る/美空ひばり 上原げんとを歌う
-
10/25
美空ひばりベスト16
-
12/25
私と貴方の小さなスナック
1978(昭53)
2/1
昭和ながれ花
-
6/1
-
10/1
三年目
-
11/1
月下美人
-
3/10
美空ひばり新しき出発 (’77.12.31コマ・ライブ 2枚組)
-
4/25
美空ひばり・こころの演歌~石本美由起作詞生活30週年記念
5/25~7/25
美空ひばりオリジナル全曲集~その1~その30 (分売)
-
10/25
美空ひばりベストアルバム
-
11/25
美空ひばり/唄はどこへ行った
-
12/25
美空ひばり/古賀政男師を偲んで
1979(昭54)
1/1
最後の一本
-
4/1
風酒場
-
9/10
子ども會音頭
-
10/1
木更津くずし
-
12/25
ベストヒット美空ひばり(2枚組)
1980(昭55)
2/1
おまえに惚れた
-
8/1
別れの宿
-
1/1
美空ひばり全集/歌ひとすじ (11枚組)
-
1/25
美空ひばり帝國劇場’79年10月公演『歌聲は世界をめぐる』(2枚組)
-
4/25
おまえに惚れた 美空ひばり
-
8/25
おんな歌/おとこ歌 美空ひばり
-
10/25
美空ひばりベスト・アルバム
1981(昭56)
1/1
戀女房
-
3/5
剣ひとすじ
-
10/1
人戀酒
-
3/5
芸能生活35週年記念・美空ひばり/ひとすじの道 (3枚組)
-
5/25
美空ひばり特選集
-
8/1
芸能生活35週年記念リサイタル 美空ひばり武道館ライブ(2枚組)
1982(昭57)
5/29
裏町酒場
-
2/25
人戀酒~最新演歌名曲名唱集/美空ひばり
-
4/21
オリジナル原盤による美空ひばり魅力のすべてVol.1マドロス篇
-
4/21
オリジナル原盤による美空ひばり魅力のすべてVol.2抒情歌謠篇
-
4/21
オリジナル原盤による美空ひばり魅力のすべてVol.3酒・戀・涙篇
-
4/21
オリジナル原盤による美空ひばり魅力のすべてVol.4人生演歌篇
-
4/21
オリジナル原盤による美空ひばり魅力のすべてVol.5映畫主題歌篇
-
7/21
裏町酒場/美空ひばり
-
8/1
愛ある限り私は歌う’82~美空ひばりリサイクル (2枚組)
-
11/21
美空ひばりベスト
1983(昭58)
2/21
花のいのち
-
5/21
笑ってよムーンライト
-
9/21
霧の東京
-
11/1
殘俠子守唄
-
3/21
EVERGREEN★HIBARI
-
11/1
殘俠子守唄/美空ひばり
-
12/21
殘俠子守唄/美空ひばりベスト・アルバム
-
1/21
EVERGREEN★HIBARI
1984(昭59)
9/1
冬のくちびる
-
3/21
殘俠子守唄~’84有線ヒット/美空ひばり
-
5/21
殘俠子守唄~’84有線ヒット曲集/美空ひばり
-
7/1
美空ひばり 不滅の古賀メロディを唄う
-
9/1
水仙の詩/美空ひばり~美空ひばりポップスを唄う~
-
7/1
美空ひばり 不滅の古賀メロディを唄う
1985(昭60)
5/29
夢ひとり
-
10/21
しのぶ
-
8/21
夢ひとり/美空ひばり
-
10/21
しのぶ/美空ひばり
-
10/21
美空ひばりヒット曲集
-
10/21
裏町酒場/美空ひばり
1986(昭61)
4/21
函館山から
-
5/29
愛燦燦
-
9/1
戀港
-
4/21
旅ひととせ/美空ひばり~芸能生活40週年記念~
-
5/29
美空ひばりそして歌は人生になった~芸能生活40週年記念リサイタル(2枚組)
-
9/1
芸能生活40週年記念オリジナル盤による美空ひばり大全集15枚組
-
4/21
旅ひととせ/美空ひばり~芸能生活40週年記念~ (2枚組)
-
5/29
美空ひばりそして歌は人生になった~芸能生活40週年記念リサイタル
-
6/21
美空ひばり全曲集/愛燦燦
1987(昭62)
3/21
好きなのさ
-
12/10
みだれ髪
-
5/21
特選集美空ひばり/好きなのさ
-
8/21
隠れた名曲集/美空ひばり
-
10/21
美空ひばり全曲集/好きなのさ
1988(昭63)
4/21
みだれ髪/塩屋崎
-
1/1
みだれ髪/美空ひばり
-
2/21
アンコール集/美空ひばり
-
4/11
不死鳥/美空ひばり
-
5/21
特選集 美空ひばり/みだれ髪
-
5/29
不死鳥/美空ひばり in TOKYO DOME~翔ぶ!新しき空に向かって~
-
10/21
ナット・キング・コールをしのんでひばりジャズを歌う
-
11/21
美空ひばり全曲集/みだれ髪
-
12/1
川の流れのように~不死鳥パートⅡ~/美空ひばり
-
12/1
CDツイン 美空ひばりヒット曲集 (2枚組)
-
12/1
赤とんぼ~美空ひばり山田耕筰を唄う~
-
12/21
歌は我が命/美空ひばり
1989(平成元年)
1/11
川の流れのように
-
1/11
川の流れのように/あきれたね
-
3/21
みだれ髪/塩屋崎
-
3/21
おまえに惚れた/裏町酒場
-
4/21
特選集 美空ひばり/川の流れのように
-
6/21
美空ひばり感動のこの一曲Vol.1~ひばりの心のアルバム
-
6/21
美空ひばり感動のこの一曲Vol.2~ファンが選んだベスト10
-
6/21
美空ひばり感動のこの一曲Vol.3~ひばりグラフィティー
-
6/21
美空ひばり感動のこの一曲Vol.4~ひばりグラフィティー [4] 

美空雲雀參演電影

上映時間 劇名 扮演角色 導演 合作演員
1949-3-28 喉嚨自滿狂時代 ---- 齋藤寅次郎 江户川蘭子, 灰田勝彥
1954-3-31 伊豆舞女 阿薰 野村芳太郎 石浜朗
1949.06.07 新東京音頭 びっくり五人男 吉本プロ=新東寶
1949.07.26 踴る龍宮城 松竹大船
1949.10.10 あきれた娘たち 新東寶
1949.10.19 悲しき口笛 松竹大船
1949.12.13 おどろき一家 大泉映畫
1949.12.13 ホームラン狂時代 東橫
1950.02.14 ヒットパレード 東映
1950.04.01 憧れのハワイ航路 新東寶
1950.04.08 放浪の歌姫 松竹京都
1950.04.09 続・向う三軒両隣 第三話 どんぐり歌合戦 新東寶
1950.04.23 エノケンの底抜け大放送 新東寶=エノケンプロ
1950.05.07 続・向う三軒両隣 第四話 戀の三毛貓 新東寶
1950.05.20 青空天使 大泉映畫
1950.09.09 東京キッド 松竹大船
1950.12.02 左近捕物帖 鮮血の手型 松竹京都
1950.12.23 黃金バット 摩天樓の怪人 新映畫
1950.12.31 とんぼ返り道中 松竹京都
1951.03.08 父戀し 松竹大船
1951.04.27 唄祭り ひばり七変化 松竹大船
1951.05.18 泣きぬれた人形 松竹京都
1951.07.12 鞍馬天狗 角兵衞獅子 松竹京都
1951.07.27 母を慕いて 松竹京都
1951.09.21 ひばりの子守唄 大映東京
1951.10.12 鞍馬天狗 鞍馬の火祭 松竹京都
1951.11.01 あの丘越えて 松竹大船
1952.01.01 陽気な渡り鳥 松竹大船
1952.03.27 鞍馬天狗 天狗廻狀 松竹京都
1952.05.29 月形半平太 松竹京都
1952.07.15 ひばりのサーカス 悲しき小鳩 松竹大船
1952.09.17 牛若丸 松竹京都
1952.10.23 二人の瞳 大映東京
1952.11.20 リンゴ園の少女 新芸術プロ
1952.12.29 ひばり姫初夢道中 松竹京都
1953.02.12 三太頑れっ! 伊勢プロ
1953.04.29 ひばりの歌う玉手箱 松竹大船
1953.04.29 姉妹 松竹大船
1953.05.27 ひばりの陽気な天使 松竹大船
1953.07.14 ひばり捕物帳 唄祭り八百八町 松竹京都
1953.08.19 ひばりの悲しき瞳 松竹大船
1953.10.27 山を守る兄弟 松竹京都
1953.12.29 お嬢さん社長 松竹大船
1954.01.03 美空ひばりの春は唄から 松竹大船
1954.02.10 ひよどり草紙 新芸術プロ
1954.05.03 唄しぐれ おしどり若眾 東映京都
1954.06.08 青春ロマンスシート 青空に坐す 松竹大船
1954.08.11 びっくり五十三次 松竹京都
1954.09.07 八百屋お七 ふり袖月夜 東映京都
1954.09.29 若き日は悲し 松竹大船
1954.11.01 歌ごよみ お夏清十郎 新芸プロ
1954.12.29 七変化狸御殿 松竹京都
1955.01.09 大江戸千両囃子 東映京都
1955.04.10 娘船頭さん 松竹大船
1955.04.19 青春航路 海の若人 東映東京
1955.05.01 歌まつり満月狸合戦 新芸術プロ
1955.07.05 ふり袖俠艶録 東映京都
1955.08.28 たけくらべ 新芸術プロ
1955.11.01 ジャンケン娘 東寶
1955.11.22 ふり袖小天狗 東映京都
1955.12.04 笛吹若武者 東映京都
1955.12.27 唄祭り 江戸っ子金さん捕物帖 新芸プロ
1955.12.27 力道山物語 怒濤の男 日活
1955.12.28 旗本退屈男 謎の決闘狀 東映京都
1955.12.28 歌え!青春 はりきり娘 東寶
1956.02.11 銭形平次捕物控 死美人風呂 大映京都
1956.05.11 おしどり囃子 東映京都
1956.05.17 戀すがた狐御殿 寶冢映畫
1956.07.20 寶島遠征 東映東京
1956.08.15 ロマンス娘 東寶
1956.10.09 ふり袖太平記 東映京都
1956.11.07 ふり袖捕物帖 若眾変化 東映京都 .
1956.12.28 鬼姫競艶録 新東寶 ... 綾姫
1957.01.03 銭形平次捕物控 まだら蛇 大映京都
1957.01.09 大江戸喧譁纏 東映京都
1957.01.15 旗本退屈男 謎の紅蓮搭 東映京都
1957.03.20 ふり袖捕物帖 ちりめん駕籠 東映京都
1957.05.15 ロマンス誕生 寶冢映畫
1957.05.22 おしどり喧譁笠 新芸術プロ
1957.07.13 怪談番町皿屋敷 東映京都
1957.07.13 大當り三色娘 東寶
1957.07.30 青い海原 東映東京
1957.09.01 ふり袖太鼓 東映京都
1957.11.17 ひばりの三役 競艶雪之丞変化 新東寶
1957.11.23 ひばりの三役 競艶雪之丞変化 後篇 新東寶
1958.01.03 娘十八御意見無用 東映東京
1958.01.15 おしどり駕籠 東映京都
1958.02.26 大當り狸御殿 寶冢映畫
1958.03.18 丹下左膳 東映京都
1958.04.01 ひばり捕物帖 かんざし小判 東映京都
1958.04.30 戀愛自由型 東映東京
1958.06.03 花笠若眾 東映京都
1958.06.29 女ざむらい只今參上 松竹京都
1958.07.06 おこんの初戀 花嫁七変化 東映東京
1958.08.06 ひばりの花形探偵合戦 東映東京
1958.09.10 希望の乙女 東映東京
1958.10.01 隠密七生記 東映京都
1958.11.19 ひばり捕物帖 自雷也小判 東映京都
1958.12.09 娘の中の娘 東映東京
1958.12.27 唄祭り かんざし纏 東映京都
1959.01.09 いろは若眾 ふり袖ざくら 東映京都
1959.01.15 忠臣蔵 桜花の巻 菊花の巻 東映京都
1959.02.04 鞍馬天狗 東映京都
1959.03.17 東京べらんめえ娘 東映東京
1959.04.08 孔雀城の花嫁 東映京都
1959.04.15 紅だすき喧譁狀 東映京都
1959.07.07 お染久松 そよ風日傘 東映京都
1959.07.12 水戸黃門 天下の副將軍 東映京都
1959.07.26 江戸っ子判官とふり袖小僧 東映京都
1959.08.09 血闘水滸伝 怒濤の対決 東映京都
1959.09.06 いろは若眾 花駕籠峠 東映京都
1959.09.23 べらんめえ探偵娘 東映東京
1959.11.15 ひばり捕物帖 ふり袖小判 東映京都
1959.12.06 べらんめえ芸者 東映東京
1960.01.03 ひばり十八番 弁天小僧 東映京都
1960.01.15 殿さま彌次喜多 東映京都
1960.03.01 続べらんめえ芸者 東映東京
1960.03.29 ひばりの森の石松 東映京都
1960.04.26 ひばり十八番 お嬢吉三 東映京都
1960.07.06 ひばり捕物帖 折鶴駕篭 東映京都
1960.08.07 続々べらんめえ芸者 東映東京
1960.09.13 風流深川唄 東映東京
1960.10.09 莊助武勇伝 會津磐梯山 東映京都
1960.10.23 天竜母戀い笠 東映京都
1960.12.11 狐剣は折れず 月影一刀流 東映京都
1961.01.09 べらんめえ芸者罷り通る 東映東京
1961.01.21 花かご道中 東映京都
1961.04.25 緋ざくら小天狗 東映京都
1961.05.17 白馬城の花嫁 東映京都
1961.05.31 魚河岸の女石松 ニュー東映東京
1961.08.05 ひばり民謠の旅 べらんめえ芸者佐渡へ行く ニュー東映東京
1961.08.13 幽霊島の掟 東映京都
1961.09.13 花のお江戸のやくざ姫 東映京都 ... 月姫
1961.10.07 風の野郎と二人づれ ニュー東映東京
1961.10.22 べらんめえ中乗りさん ニュー東映東京
1961.11.22 銀座の旅笠 ニュー東映京都
1961.12.15 ひばりのおしゃれ狂女 東映京都
1962.01.03 ひばり・チエミの彌次喜多道中記 東映京都
1962.02.07 べらんめえ芸者と大阪娘 東映東京
1962.03.25 千姫と秀頼 東映京都
1962.05.01 民謠の旅・桜島 おてもやん 東映東京
1962.08.12 ひばりの母戀ギター 東映東京
1962.09.09 三百六十五夜 東映東京
1962.10.06 ひばりの佐渡情話 東映東京
1962.10.27 ひばりの花笠道中 東映京都
1962.11.02 お坊主天狗 東映京都
1963.01.03 勢揃い東海道 東映京都
1963.01.09 ひばり・チエミのおしどり千両傘 東映京都
1963.01.09 旗本退屈男 謎の龍神岬 東映京都
1963.01.23 べらんめえ芸者と丁稚社長 東映東京
1963.04.06 夜霧の上州路 東映京都
1963.06.09 民謠の旅 秋田おばこ 東映東京
1963.09.08 殘月大川流し 東映京都
1963.09.14 おれは侍だ! 命を賭ける三人 東映京都
1964.05.16 ひばり・チエミ・いづみ 三人よれば 東寶
1965.09.18 新蛇姫様 お島千太郎 東映京都
1966.01.26 小判鮫 お役者仁義 東映京都
1966.04.13 のれん一代 女俠 東映京都
1968.11.23 祇園祭 日本映畫復興協會
1969.07.05 ひばり・橋の花と喧譁 松竹大船
1970.01.15 美空ひばり・森進一の花と涙と炎 松竹大船
1970.07.01 花の不死鳥 松竹大船
1971.11.20 ひばりのすべて 東京映畫=日本コロンビア
1971.11.20 女の花道 東京映畫=日本コロンビア
1974.06.22 なつかしの映畫歌謠史 松竹大船
1981.04.11 ちゃんばらグラフィティー 斬る! 東映京都 [5] 
參演電影參考資料來源 [7-8] 

美空雲雀音樂節目

第8回 1957年(昭和32年) 長崎の蝶々さん
第9回 1958年(昭和33年) 白いランチで十四ノット 場
第10回 1959年(昭和34年) 御存知弁天小僧
第14回 1963年(昭和38年) 哀愁出船
第15回 1964年(昭和39年) 柔
第16回 1965年(昭和40年) 柔
第17回 1966年(昭和41年) 悲しい酒
第18回 1967年(昭和42年) 芸道一代
第19回 1968年(昭和43年) 熱禱
第20回 1969年(昭和44年) 別れてもありがとう
第21回 1970年(昭和45年) 人生將棋
第22回 1971年(昭和46年) この道を行く
第23回 1972年(昭和47年) ある女の詩 [3] 

美空雲雀人物評價

1960年美空雲雀演唱“哀愁波止場”一曲,獲得了日本レコード大賞歌唱賞 [6]  ,歌謠界的女王成了美空雲雀重要的代表。
美空雲雀寓情於歌,有強烈的感染力,會使悲者得到勉慰,使受壓抑者的感情有所寄託,使無數人煥發了希望的活力。諸如雲雀唱的《悲傷的口笛》、《港町十三番地》、《悲酒》,幾乎在日本全國家喻户曉。僅《蘋果追分》一曲製成的唱片便銷出70萬張,又開創了一個新記錄。1989年《昭和美女》一曲參加全國評獎時,美空以1934票高居榜首,而影壇紅星山口百惠僅獲265票,只列第5位。
美空雲雀 美空雲雀
1950年,戰後的日本,吃不飽的年代。美空雲雀的歌聲不僅僅是聽覺的享受,更安撫了多少顆脆弱的心靈。當時的她只有12歲,雖然從90年代的SPEED開始,低齡化已成為一種趨勢,但在那時,12歲的女孩又演電影,又唱主題歌,是很稀奇的事。當時有輿論批評她太過早熟,但她絲毫不遜成人的聲線終於折服了廣大聽眾。後來的作品有:“蘋果民謠”、“悲傷的酒”、“火紅的太陽”、“頭髮亂了”、“川流不息”等等。隨着時間的流逝,這些歌曲無一不是經典老歌,經得起歲月洗刷。
死後,日本政府追贈她國民榮譽獎。確實,她對日本音樂界的功績,可用“戰功赫赫”來形容。她的歌聲是一段日本音樂史,即使世代交替,依然能永遠流傳下去。
參考資料