複製鏈接
請複製以下鏈接發送給好友

高松宮紀念

鎖定
高松宮紀念是由日本中央競馬會所舉辦的國際一級(G1)短距離賽事,為名古屋市長賞、名古屋競馬株式會社賞 、日本馬主協會聯合會會長賞(1着),原“中京大賞典”和“高松宮杯”(G2,後升至G1),1998年更名為高松宮紀念。是決定日本中央賽馬比賽春天古馬(三歲以上賽馬)短跑路線頂點的賽跑,也是春天G1系列開始的一戰。
中文名
高松宮紀念
外文名
高松宮記念
舉辦期間
每年三月
舉辦地點
日本中京競馬場
賽事類型
賽馬比賽
主辦機構
日本中央競馬會(JRA)

高松宮紀念賽事簡介

1967年作為3歲以上、別定重量的重獎賽跑而創立的“中京大賞典”是本賽跑的前身。之後,1971年從高松宮殿下得到優勝以此為契機改名為“高松宮杯”,以中京賽馬場的草地2000米為舞台,作為裝飾夏季中京舉辦的中距離賽跑進行。
隨着1996年短跑體系的不斷完善,本次賽跑將舉辦時間提前到5月,在定量負擔重量、將距離改為草地1200米的基礎上,由GⅡ升級為GⅠ。由此,中京賽馬場首次GⅠ賽跑誕生,“高松宮杯”被定位為春季短跑王決賽。之後,1998年更名為“高松宮紀念”一直沿用到今,並於2000年移設到3月中京舉辦的最後一週,改為4歲以上的賽跑。 [1] 

高松宮紀念賽事歷程

1967年創立中京大賞典
1971年更名為高松宮杯
1995年升級為GⅠ(國際一級)競賽
1998年更名為高松宮紀念 [1] 

高松宮紀念歷屆回顧

第53回 2023年 ファストフォース
第52回 2022年 ナランフレグ
第51回 2021年 ダノンスマッシュ
第50回 2020年 モズスーパーフレア
第49回 2019年 ミスターメロディ
第48回 2018年 ファインニードル
第47回 2017年 セイウンコウセイ
第46回 2016年 ビッグアーサー
第45回 2015年 エアロヴェロシティ
第44回 2014年 コパノリチャード
第43回 2013年 ロードカナロア
第42回 2012年 カレンチャン
第41回 2011年 キンシャサノキセキ
第40回 2010年 キンシャサノキセキ
第39回 2009年 ローレルゲレイロ
第38回 2008年 ファイングレイン
第37回 2007年 スズカフェニックス
第36回 2006年 オレハマッテルゼ
第35回 2005年 アドマイヤマックス
第34回 2004年 サニングデール
第33回 2003年 ビリーヴ
第32回 2002年 ショウナンカンプ
第31回 2001年 トロットスター
第30回 2000年 キングヘイロー
第29回 1999年 マサラッキ
第28回 1998年 シンコウフォレスト
第27回 1997年 シンコウキング
第26回 1996年 フラワーパーク [2] 
參考資料