複製鏈接
請複製以下鏈接發送給好友

鈴木克彥

鎖定
日本建築再生學著名學者,日本京都工藝纖維大學教授、博士生導師。致力於研究城市建築的循環、可持續性利用以及改造的相關研究。出版了10餘本相關著作,並發表了近百篇學術論文。近年來,致力於“團地再生”---舊國營公共住宅的再生和改修,使其更提供高品質生活,適應時代的發展。
中文名
鈴木克彥
國    籍
日本
民    族
大和民族
畢業院校
大阪大學 工學研究科 建築工學

鈴木克彥工作經歷

鈴木克彥研究方向

都市計畫・建築計畫 [1] 

鈴木克彥教學課程

本科:建築計劃1, 居住環境計劃, 建築計劃實習
碩士:居住環境系統學, 可持續發展(sustainability)計劃論
博士:都市再生計劃論, 建築保存計劃論 [1] 

鈴木克彥所屬學會

日本建築學會, 日本マンション學會, 日本都市計畫學會, 都市住宅學會 [1] 

鈴木克彥擔任職務

2014年11月 - 現在 京都府住宅審議會(京都府住宅審議會) 委員 [2] 
2010年6月 - 現在 日本建築學會司法支援建築會議(日本建築學會司法支援建築會議) 會員 [3] 
2009年 - 現在 京都府建築審査會 (京都府建築審查會) 委員 [4] 
2014年11月 - 2015年10月 京都府建設交通部インフラ長壽命化計畫策定委員會 (京都府建設交通部基礎設施長壽命化計劃測定委員會) 委員 [5] 
2014年6月 - 2015年3月 豊中市総合的な空き家対策方針策定委員會(豐中市綜合性空家對策方針策定委員會) 委員長 [6] 

鈴木克彥獲獎

2011年4月 日本マンション學會 共同研究業績賞 [7] 
2010年10月 日本建築學會 技術部門設計競技優秀賞 [7] 
2010年 都市住宅學會 業績賞 [8] 
2008年 日本建築學會賞(論文) [9] 
2008年 日本マンション學會 論文賞 [7] 
2003年 日本建築協會 「建築と社會」賞 [10] 
2004年 日本マンション學會 研究奨勵賞 [7] 

鈴木克彥出版書籍

  • インテリアデザイン教科書第二版著者名 :鈴木 克彥出版社名 :彰國社出版年月 :2011年05月
  • 向ヶ丘第一団地ストック再生実證試験著者名 :鈴木 克彥出版社名 :戸田建設グループ出版年月 :2010年08月
  • 団地再生まちづくり2-よみがえるコミュニティと住環境著者名 :鈴木 克彥出版社名 :水曜社出版年月 :2009年07月
  • 日本建築學會近畿支部環境保全部會公開研究會REPORT著者名 :鈴木 克彥出版年月 :2008年12月
  • 団地再生シンポジウム報告書著者名 :鈴木 克彥, 大坪 明出版社名 :都市住宅學會関西支部 住宅団地のリノベーション研究委員會出版年月 :2008年09月
  • マンション學事典著者名 :鈴木 克彥出版社名 :㈱民事法研究會出版年月 :2008年04
  • 建築廃材のリユースによる高経年住宅団地の再生著者名 :鈴木 克彥出版社名 :社団法人生產技術振興協會出版年月 :2008年01月
  • 住民自治と合意形成著者名 : 鈴木 克彥, 絹川正明出版社名 : 神戸市建築協定地區連絡協議會出版年月 : 2006年03月
  • 自律的住環境管理の醸成による郊外住宅地の持続的再生手法に関する研究著者名 :鈴木 克彥, 斎藤 広子出版社名 :財団法人第一住宅建設協會出版年月 :2005年07月
  • 新版 建築計畫1著者名 :岡田光正, 柏原士郎, 森田孝夫, 鈴木克彥出版社名 :鹿島出版會出版年月 :2002年11月
  • 交野市景観まちづくり基本計畫著者名 :高田 昇, 鈴木克彥, 長谷川弘直出版社名 :交野市出版年月 :2000年04月
  • 交野市大規模建築物誘導基準著者名 :高田 昇, 小伊藤亜希子, 鈴木克彥出版社名 :交野市出版年月 :2000年04月
  • まちづくり協議會による震災復興まちづくりの検證-地域コミュニティによる個性ある下町再生-著者名 :鈴木克彥, 高田 昇, 上山 卓出版社名 :日本建築學會近畿支部環境保全部會出版年月 :2000年04月
  • 現代建築學 建築計畫1著者名 :岡田 光正, 柏原 士郎, 森田 孝夫, 鈴木 克彥出版社名 :鹿島出版會出版年月 :1987年03月 [1] 

鈴木克彥發表論文

  • Integrated Neighbourhood Network on A Case Study of Condominium Community:Nimmanhaemin [1]  District, Chiang Mai Thailand著者名 :Chiranthanin Kitika, 鈴木克彥掲載志名 :International Review for Spatial Planning and Sustainable Development (IRSPSD)出版年月 :2016年01月巻・號・頁 :Vol. 4-1・106-122
  • 成熟社會のまちづくりとマンションの將來像著者名 :鈴木克彥掲載志名 :マンション學出版年月 :2015年10月巻・號・頁 :52號・10-16頁
  • A Bangkok Shophouse Flexible Factor Comparison between Shophouse Residents and Architects著者名 :Chamnarn Tirapas, 鈴木克彥掲載志名 :Journal of Sustainable Urbanization and Regeneration出版年月 :2015年09月巻・號・頁 :1・1-9
  • 成熟社會におけるマンションの姿著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :日本マンション學會マンション學出版年月 :2015年02月巻・號・頁 :50・35-36
  • フォー・オールの時代における暮らし方とデザイン著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :建築と社會出版年月 :2015年01月巻・號・頁 :1114號・pp.26-27
  • Bangkok Shophouse Support Design Component Analysis and Evaluation著者名 :鈴木 克彥, Chamnarn Tirapas掲載志名 :Proceedings of the 10th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia出版年月 :2014年10月巻・號・頁 :427-431
  • A Bangkok Shophouse Flexible Factor Comparison between Shophouse Residents and Architects著者名 :鈴木 克彥, Chamnarn Tirapas掲載志名 :Proceedings of International Alliance for Sustainable Urbanization and Regeneration出版年月 :2014年10月巻・號・頁 :281-288
  • Creative Urban Management for Residents and Business Communities on Ninmanhaemin Street著者名 :鈴木 克彥, Chiranthanin Kitika掲載志名 :Journal of Habitat Engineering and Design出版年月 :2014年09月巻・號・頁 :6-1・pp.137-147
  • Bangkok Shophouse Support and Evaluation by Thai Architects著者名 :鈴木 克彥, Chamnarn Tirapas掲載志名 :Journal of Habitat Engineering and Design出版年月 :2014年09月巻・號・頁 :6-1・pp.41-51
  • A Shophouse Facade Guideline for Identity of Urban Inhabitants著者名 :鈴木 克彥, Chamnarn Tirapas掲載志名 :Proceedings of The 9th International Symposium in OITA, AURG2014出版年月 :2014年01月巻・號・頁 :255-260
  • Creative Urban Management from Strict “Strategy” to Flexible “Tactics”-New Forming areas in Nimmanhaemin Street Network, Chiang Mai Thailand著者名 :鈴木 克彥, Chiranthanin Kitika掲載志名 :Proceedings of The 9th International Symposium in OITA, AURG2014出版年月 :2014年01月巻・號・頁 :31-35
  • 住民主體による分譲団地再生に向けた意思決定支援システムー富田第二住宅を事例として著者名 :鈴木 克彥, 田村 晉也掲載志名 :日本建築學會近畿支部研究報告集出版年月 :2013年06月巻・號・頁 :53號・289-292
  • 持続可能性から見た建築協定の運用狀況の経済価値に及ぼす影響に関する研究著者名 :鈴木 克彥, 禪定 佳明掲載志名 :日本建築學會近畿支部研究報告集出版年月 :2013年06月巻・號・頁 :53號・741-744
  • 留學生の住宅嗜好とその背景に関する研究-中國人留學生の動向に着目して-著者名 :鈴木 克彥, 鈴木 在乃, 河合 淳子, 田中みさ子掲載志名 :日本建築學會計畫系論文集出版年月 :2013年04月巻・號・頁 :686號・745-754
  • 脱成長時代における「減築」という選択著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :建築と社會出版年月 :2013年01月巻・號・頁 :1090號・pp.34-35
  • 災害時における木造応急仮設住宅の供給実態と課題-東日本大震災における公募供給制度の巖手県での実態を中心に著者名 :山隈 直人, 阪田 弘一, 鈴木 克彥掲載志名 :日本建築學會住宅系研究報告會論文集出版年月 :2012年11月巻・號・頁 :7號・pp.231-238
  • ストック活用による団地再生の可能性と実行プロセス-UR向ヶ丘第一団地ストック再生実證試験の成果を踏まえて著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :日本マンション學會マンション學出版年月 :2012年05月巻・號・頁 :42號・185-190
  • Alley Revitalization to Increase Green Areas in the Cities著者名 :鈴木 克彥, Monica Perez Baez掲載志名 :Journal of Habitat Engineering and design出版年月 :2012年03月巻・號・頁 :Vol.4・1號・1-12
  • ストック活用による空間価値創出の技術と將來性―UR 向ヶ丘第一団地ストック再生実證試験の成果と検證から―著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :生產と技術出版年月 :2012年01月巻・號・頁 :64巻1號・84-89
  • 留學生の住宅嗜好とその背景に関する研究‐質問紙調査による分析‐著者名 :鈴木 克彥, 鈴木 在乃, 河合 淳子, 田中みさ子掲載志名 :日本建築學會住宅系研究報告會論文集出版年月 :2011年12月巻・號・頁 :6號・247-254
  • UR向ヶ丘第一団地ストック再生実證試験における改修コンセプトと再生効果の検證著者名 :鈴木 克彥, 松田 奈緒子掲載志名 :日本建築學會住宅系研究報告會論文集出版年月 :2011年12月巻・號・頁 :6號・213-222
  • Place Identity, Eco-effectiveness and the Influence of Architectural Transience著者名 :鈴木 克彥, Juan Ysidro TINEO掲載志名 :Papers of the 11th Congress of Asian Planning Schools Association (APSA)出版年月 :2011年09月巻・號・頁 :21-32
  • Building Technologies for Housing Stock Renovation-The Renaissance Plan and the Mukogaoka Housing Complex-著者名 :鈴木 克彥, Monica Perez Baez掲載志名 :Papers of the 11th Congress of Asian Planning Schools Association (APSA)出版年月 :2011年09月巻・號・頁 :542-553
  • Alley Greening as a Means to Increase Urban Green Areas著者名 :鈴木 克彥, Perez Baez Monica掲載志名 :日本建築學會大會學術講演梗概集出版年月 :2011年08月巻・號・頁 :279-280
  • 改修モデル住棟に対する體験居住者評価によるストック再生の意義-UR向ヶ丘第一団地ストック再生実證試験の生活検證・その2著者名 :鈴木 克彥, 松田 奈緒子掲載志名 :日本建築學會大會學術講演梗概集出版年月 :2011年08月巻・號・頁 :309-310
  • 改修モデル住棟に対する來場者評価によるストック再生の意義-UR向ヶ丘第一団地ストック再生実證試験の生活検證・その1著者名 :鈴木 克彥, 松田 奈緒子掲載志名 :日本建築學會大會學術講演梗概集出版年月 :2011年08月巻・號・頁 :307-308
  • 改修モデル住棟に対する見學者評価と生活検證著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :マンション學出版年月 :2011年04月巻・號・頁 :39號・68-74
  • 実踐展開を視野に入れた生活検證ー向ヶ丘第一団地ストック再生実證試験著者名 :鈴木 克彥, 松田 奈緒子掲載志名 :建築と社會出版年月 :2011年01月巻・號・頁 :1066號・36-37
  • ストック再生実證試験の提案コンセプトと意義ー向ヶ丘第一団地ストック再生実證試験著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :建築と社會出版年月 :2011年01月巻・號・頁 :1066號・22-23
  • ストックを有効活用した持続可能な団地再生ーUR向ヶ丘第一団地におけるストック再生実證試験著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :建築と社會出版年月 :2010年10月巻・號・頁 :1063號・16-17
  • Housing Stock Renaisanse Plan-The Mukogaoka Housing Complex Case Study著者名 :鈴木 克彥, Perez Baez Monica掲載志名 :11th International Docomomo Conference-do.co.mo.mo_mexico city 2010出版年月 :2010年08月巻・號・頁 :1月12日
  • Greening Methods to Revitalize Building and Urban Residual Spaces著者名 :鈴木 克彥, Perez Baez Monica掲載志名 :URBIO2010-Urban Biodiversity in the Ecological Network出版年月 :2010年05月巻・號・頁 :1月12日
  • Green Roofs and Green Walls as A Tool to Revitalize Urban and Building Residual Spaces著者名 :鈴木克彥, Perez Baez Monica掲載志名 :2010 Shanghai World Expo - World Green Roof Conference出版年月 :2010年05月巻・號・頁 :1月12日
  • ストック再生に資する改修技術の手法と課題-UR向ヶ丘第一団地ストック再生実證試験の実踐をつうじて著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :マンション學出版年月 :2010年04月巻・號・頁 :36號、46-51
  • ストック再生に資する住棟単位での改修技術の開発-UR向ヶ丘第一団地におけるストック再生実證試験著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :生產と技術出版年月 :2010年04月巻・號・頁 :vol.62,No.2,82-87
  • 資源循環に配慮した既存共同住宅団地の持続的再生システムー浜甲子園団地における自力改修の実踐的研究著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :住宅総合研究財団研究論文集出版年月 :2010年03月巻・號・頁 :26、131-142
  • 無力感を防ぐプライバシーコントロールの視點によるうつ傾向対策型オフィス環境評価の研究著者名 :鈴木 克彥, 箕浦 祐実掲載志名 :日本建築學會大會學術講演梗概集出版年月 :2009年08月巻・號・頁 :/, 791-792
  • 6大學學生による団地住戸自主改修実験著者名 :鈴木 克彥, 大坪 明掲載志名 :日本建築學會大會學術講演梗概集出版年月 :2009年08月巻・號・頁 :/, 151-152
  • UR浜甲子園団地住戸內自主改修による資源循環型再生効果の検證著者名 :鈴木 克彥, 西澤 秀樹掲載志名 :日本建築學會近畿支部研究報告集出版年月 :2009年06月巻・號・頁 :49號・13-16
  • 持続型社會に向けた高経年住宅団地のストック再生の在り方ーストック改修実験プロジェクトの実踐を通じて著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :マンション學出版年月 :2009年04月巻・號・頁 :33號・41-45
  • 地域自治の時代と都市法-建築協定製度を中心に-著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :丸山英氣先生古希記念論文集出版年月 :2009年01月巻・號・頁 :431-449
  • UR向ヶ丘第一団地ストック再生実證試験共同研究における選定技術提案の內容について著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :生產と技術出版年月 :2009年01月巻・號・頁 :61巻・1號・77-81
  • 高経年住宅団地の住戸內自主改修によるストック改善効果の検證-UR西武庫団地における試み-著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :日本建築學會住宅系研究報告會研究論文集出版年月 :2008年12月巻・號・頁 :3號・231-238
  • 高経年住宅団地の住戸內リフォームのあり方に関する研究ー自主改修住戸オープンハウス來場者アンケートを通じて著者名 :鈴木 克彥, 鈴木 愛子掲載志名 :日本建築學會近畿支部研究報告集出版年月 :2008年06月巻・號・頁 :48號・21-24
  • 持続型団地居住のための住戸內リフォームと建築資材のリユースのあり方について著者名 :鈴木 克彥, 丸山 智子掲載志名 :日本建築學會近畿支部研究報告集出版年月 :2008年06月巻・號・頁 :48號・17-20
  • 學生の自主リフォームによる高経年住宅団地再生の試みーUR西武庫団地における住戸改修実験プロジェクト著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :都市住宅學出版年月 :2008年04月巻・號・頁 :61號・63-66
  • 住戸內リフォームによる高経年住宅団地の再生の試み-建築廃材のリユースによる住戸改修実験プロジェクト著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :マンション學出版年月 :2008年04月巻・號・頁 :/30, 78-81
  • 地域コミュニティが拓く個性ある都市環境の再生についてー神戸市における「まちづくり協議會」と住宅共同再建事業を事例に著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :政策科學出版年月 :2008年03月巻・號・頁 :38號
  • マンションに関する景観施策の変遷と事例ー京都市を中心に著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :マンション學出版年月 :2008年01月巻・號・頁 :29號・7-17
  • 建築廃材のリユースによる高経年住宅団地の再生ーUR西武庫団地住戸改修実験プロジェクト著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :生產と技術出版年月 :2008年01月巻・號・頁 :vol.60 No.1
  • 建築協定の締結経緯と運営実態からみた持続的協定運営の醸成プロセスに関する研究著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :日本建築學會住宅系研究報告會論文集出版年月 :2007年12月巻・號・頁 :第2號/177-184
  • 建築協定の運営と景観まちづくり著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :建築と社會出版年月 :2007年01月巻・號・頁 :/1018, 24-25
  • 住宅共同再建による住環境再編とコミュニティ再生に関する研究ー神戸市における住宅共同再建事業を事例として著者名 :鈴木 克彥, 木多 彩子掲載志名 :日本建築學會住宅系研究論文報告會論文集出版年月 :2006年12月巻・號・頁 :第1號/291-298
  • 地域コミュニティを活用した持続的住環境管理システムに関する研究・その5-建築協定の運営実態からみた「地域力」評価著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :日本建築學會大會學術講演梗概集出版年月 :2006年09月巻・號・頁 :/, 421-422
  • 建築協定地區における持続的住環境管理システムに関する研究(その2)-建築協定の更新による持続的協定運営の醸成実態について著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :日本建築學會計畫系論文集出版年月 :2006年09月巻・號・頁 :/607, 9-16
  • サスティナブル環境評価ツール(SEAM-HR)を用いた住民主導の団地再生方策に関する研究著者名 :佐久間 聡子, 鈴木 克彥掲載志名 :日本建築學會近畿支部研究報告集出版年月 :2006年06月巻・號・頁 :第46號/41-44
  • 千年暮らし続けるマンションとはー伝統との調和をめざす「まち」や「集住」著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :マンション學出版年月 :2006年05月巻・號・頁 :第24號/21-25
  • 建築協定地區における持続的住環境管理システムに関する研究(その1)-建築協定の認可実態からみた協定更新の要因について著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :日本建築學會計畫系論文集出版年月 :2006年03月巻・號・頁 :/601, 9-16
  • 地域コミュニティを活用した持続的住環境管理システムに関する研究・その4-建築協定運営活動と住環境管理の実態著者名 :鈴木 克彥, 碇 雅樹, 齋藤 広子掲載志名 :日本建築學會大會學術講演梗概集出版年月 :2005年09月巻・號・頁 :/, 265-266
  • 地域コミュニティを活用した持続的住環境管理システムに関する研究・その3-建築協定の更新のための合意形成活動の実態著者名 :鈴木 克彥, 碇 雅樹, 齋藤 広子掲載志名 :日本建築學會大會學術講演梗概集出版年月 :2005年09月巻・號・頁 :/, 263-264
  • 地域コミュニティを活用した持続的住環境管理システムに関する研究・その2-建築協定の更新狀況から見た協定運用の実態著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :日本建築學會近畿支部研究報告集出版年月 :2005年06月巻・號・頁 :/45, 97-100
  • 住宅共同再建による震災復興とコミュニティ再生・その1著者名 :鈴木 克彥, 木多 彩子掲載志名 :マンション學出版年月 :2005年04月巻・號・頁 :/21, 60-63
  • 住宅共同再建による震災復興とコミュニティ再生・その2著者名 :鈴木 克彥, 木多 彩子掲載志名 :マンション學出版年月 :2005年04月巻・號・頁 :/64, 64-67
  • 地域コミュニティを活用した持続的住環境管理システムに関する研究-建築協定の更新狀況にみる協定運用実態(政令指定都市の場合)-著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :日本建築學會大會學術講演梗概集出版年月 :2004年08月巻・號・頁 :/, 687-688
  • 都心居住地區における持続可能なコミュニティ形成に関する研究-建築協定の運営を通じて著者名 :鈴木 克彥, 碇 雅樹掲載志名 :日本建築學會近畿支部研究報告集出版年月 :2004年06月巻・號・頁 :/44, 721-724
  • アーバンデザインにおけるサスティナブル環境評価手法に関する研究著者名 :鈴木 克彥, 安藤 嘉剛掲載志名 :日本建築學會近畿支部研究報告集出版年月 :2004年06月巻・號・頁 :/44, 453-456
  • 地域コミュニティを活用した循環型社會形成に関する研究-サスティナブル先進都市「大江戸」に學ぶ著者名 :鈴木 克彥, 佐久間 聡子掲載志名 :日本建築學會近畿支部研究報告集出版年月 :2004年06月巻・號・頁 :/44, 21-24
  • 住宅共同再建による震災復興著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :マンション學出版年月 :2004年04月巻・號・頁 :/18, 153-156
  • 地域コミュニティを活用したサスティナブル・ハウジングへの誘導方策に関する研究-環境共生住宅における環境配慮型ライフスタイルの育成要因著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :マンション學出版年月 :2003年12月巻・號・頁 :/17, 59-69
  • 持続的社會形成のためのマンション管理のあり方著者名 :鈴木 克彥, 藤本 佳子掲載志名 :韓國住宅管理學會終期學術大會論文集出版年月 :2003年11月巻・號・頁 :/, 43-47
  • 地域コミュニティを活用したサスティナブル・ハウジングへの誘導方策に関する研究-環境配慮型ライフスタイルの形成実態を通じて著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :日本建築學會大會學術講演梗概集出版年月 :2003年09月巻・號・頁 :/, 819-820
  • 地域コミュニティを活用したサスティナブル・ハウジングに関する研究-その2・サスティナブル・ライフスタイルの育成手法について著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :日本建築學會近畿支部研究報告集出版年月 :2003年06月巻・號・頁 :/43, 17-20
  • 循環型社會におけるサスティナブル開発-持続可能な地域再生に向けて著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :建築と社會出版年月 :2003年04月巻・號・頁 :/973, 10-13
  • イギリスにおける住宅団地の再生著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :マンション學出版年月 :2003年04月巻・號・頁 :/15, 35-38
  • サスティナブル・ハウジングにおけるデザイン誘導と社會制度-地域コミュニティを活用した循環型社會への住環境誘導方策著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :日本建築學會大會パネルディスカッション資料集出版年月 :2002年08月巻・號・頁 :/, 63-68
  • 英國におけるサスティナブル・ハウジングの理論構成と実態著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :日本建築學會大會學術講演梗概集出版年月 :2002年08月巻・號・頁 :/, 823-824
  • 住環境の経年変化に対応した建築協定製度の活用手法に関する研究-建築協定の更新実態を通じて著者名 :鈴木 克彥, 福島 敏子掲載志名 :日本建築學會近畿支部研究報告集出版年月 :2002年06月巻・號・頁 :/42, 821-824
  • 地域コミュニティを活用したサスティナブル・ハウジングに関する研究-英國における取り組み実態著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :日本建築學會近畿支部研究報告集出版年月 :2002年06月巻・號・頁 :/42, 341-344
  • 住環境におけるサスティナビリティの構築に関する研究-タウンハウス団地の維持管理実態を通して著者名 :鈴木 克彥, 古川 恵子掲載志名 :日本建築學會近畿支部研究報告集出版年月 :2002年06月巻・號・頁 :/42, 245-248
  • 地域コミュニティを活用したサスティナブル・ハウジングの理論と実際-UKにおける取り組み実態著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :マンション學出版年月 :2002年05月巻・號・頁 :/13, 106-109
  • サスティナブル・ハウジングの理論構成と実際-英國における取り組みを中心に著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :設備と管理出版年月 :2002年01月巻・號・頁 :/477, 51-57
  • 環境共生住宅団地における居住者のライフスタイルに関する研究著者名 :鈴木 克彥, 紺谷 信之介掲載志名 :日本建築學會近畿支部研究報告集出版年月 :2001年06月巻・號・頁 :/41, 45-48
  • 住宅共同再建事業による住環境再編の実態とまちづくり協議會の役割-神戸市を事例として著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :マンション學出版年月 :2000年10月巻・號・頁 :/10, 80-87
  • 地域コミュニティを活用した住環境マネージメント手法に関する研究-その1・HOPE計畫における建築協定・地區計畫等の運用実態著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :日本建築學會大會學術講演梗概集出版年月 :2000年09月巻・號・頁 :/, 461-462
  • 簡易型危険度測定手法を用いた自主防災組織活性化方策に関する研究-京都市を事例として著者名 :鈴木 克彥, 信定 稔久掲載志名 :日本建築學會近畿支部研究報告集出版年月 :2000年06月巻・號・頁 :/40, 569-572
  • 住環境におけるストレスと「愈し」に関する研究著者名 :鈴木 克彥, 古川 恵子掲載志名 :日本建築學會近畿支部研究報告集出版年月 :2000年06月巻・號・頁 :/40, 277-280
  • 共同再建による住宅復興と「まちづくり協議會」の役割著者名 :鈴木 克彥掲載志名 :マンション學出版年月 :2000年04月巻・號・頁 :/9, 46-49
參考資料