複製鏈接
請複製以下鏈接發送給好友

人名用漢字

鎖定
人名用漢字,是指在日本的户籍上可記載為孩子名字的漢字中的非常用漢字。法務省により戸籍法施行規則別表第二(“人名用漢字別表”)として指定されている。共有983個字。
中文名
人名用漢字
可用字數
983
所屬國家
日本
所屬法律
法務省により戸籍法

人名用漢字人名一覽

亙-亙
凜-凜
廿
尭-堯
巌-巖
晃-晄
檜-檜
椿
槙-槇
渚-渚
豬-猪
琢-琢
禰-禰
祐-祐
禱-禱
祿-祿
禎-禎
穣-穰
穿
竿
耀
萌-萠
輿
辿
遙-遙
邑祁
駿
麿
-
注“‐”は、相互の漢字が同一の字種であることを示したものである。
亞(亜)
惡(悪)
為(為)
逸(逸)
榮(栄)
衞(衞)
謁(謁)
圓(円)
緣(縁)
薗(園)
應(応)
櫻(桜)
奧(奧)
橫(橫)
温(温)
價(価)
禍(禍)
悔(悔)
海(海)
壞(壊)
懷(懐)
樂(楽)
渴(渇)
卷(巻)
陷(陥)
寬(寛)
漢(漢)
氣(気)
祈(祈)
器(器)
偽(偽)
戲(戱)
虛(虛)
峽(峽)
狹(狹)
響(響)
曉(暁)
勤(勤)
謹(謹)
驅(駆)
勳(勲)
薰(薫)
惠(恵)
揭(掲)
雞(雞)
藝(芸)
擊(撃)
縣(県)
儉(倹)
劍(剣)
險(険)
圈(圈)
檢(検)
顯(顕)
驗(験)
嚴(厳)
廣(広)
恆(恆)
黃(黃)
國(國)
黑(黒)
谷(谷)
碎(砕)
雜(雑)
祉(祉)
視(視)
兒(児)
濕(濕)
實(実)
社(社)
者(者)
煮(煮)
壽(壽)
收(收)
臭(臭)
從(従)
澀(渋)
獸(獣)
縱(縦)
祝(祝)
暑(暑)
署(署)
緖(緒)
諸(諸)
敍(敍)
將(將)
祥(祥)
涉(渉)
燒(焼)
獎(獎)
條(條)
狀(狀)
乘(乘)
淨(淨)
剩(剰)
疊(畳)
娘(嬢)
讓(譲)
釀(醸)
神(神)
眞(真)
寢(寢)
愼(慎)
盡(盡)
粹(粋)
醉(酔)
穗(穂)
瀨(瀬)
齊(斉)
靜(靜)
攝(摂)
節(節)
專(専)
戰(戦)
纖(繊)
禪(禪)
祖(祖)
壯(壯)
爭(爭)
莊(荘)
搜(捜)
巢(巣)
裝(裝)
僧(僧)
層(層)
騷(騒)
增(増)
憎(憎)
藏(蔵)
贈(贈)
髒(臓)
卽(即)
帶(帯)
滯(滯)
瀧(滝)
單(単)
嘆(嘆)
團(団)
彈(弾)
晝(晝)
鑄(鋳)
着(着)
廳(庁)
徵(徴)
聽(聴)
懲(懲)
鎭(鎮)
轉(転)
傳(伝)
都(都)
嶋(島)
燈(燈)
盜(盜)
稻(稲)
德(徳)
突(突)
難(難)
拜(拝)
杯(杯)
賣(売)
梅(梅)
發(髪)
拔(抜)
繁(繁)
晚(晩)
卑(卑)
秘(秘)
碑(碑)
賓(賓)
敏(敏)
冨(富)
侮(侮)
福(福)
拂(払)
佛(仏)
勉(勉)
步(歩)
峯(峯)
墨(墨)
翻(翻)
每(毎)
萬(萬)
默(黙)
野(野)
藥(薬)
與(與)
搖(揺)
樣(様)
謠(謠)
來(來)
賴(賴)
覽(覧)
欄(欄)
龍(竜)
虜(虜)
涼(涼)
綠(綠)
淚(涙)
壘(塁)
類(類)
禮(禮)
歷(暦)
歷(歷)
練(練)
煉(錬)
郞(郎)
朗(朗)
廊(廊)
錄(錄)
-
注:括號內的漢字為户籍法施行規則第六十條第一號所規定的漢字,而括號外的漢字とのつながりを示すため、參考までに掲げたものである。
※JISコードやUnicodeで出せないものは韓國のフォントにて表示。

人名用漢字歷史文化

1951年5月25日,指定92字作為人名用漢字。
1976年7月30日,增加28字,合計120字。
1981年10月1日,刪除常用漢字中收取的8字,並增加54字,合計166字。
1990年3月1日,增加118字,合計284字。
1997年12月3日,增加“琉”字,合計285字。
2004年2月23日,增加“曽”字,合計286字。
2004年6月7日,增加“獅”字,合計287字。
2004年7月12日,增加“毗”、“瀧”、“駕”三字,合計290字。
2004年9月27日,許容字體から格上げされた205字,並增加488字,合計983字。

人名用漢字人名體表

已廢止。
亞惡為衞應櫻奧價壞懷樂□卷陷氣偽戲峽狹曉勳惠□雞藝縣儉劍險圈檢顯驗嚴廣恆國碎雜兒濕壽收從澁獸縱敍將燒獎條乘淨剩疊娘讓釀眞寢愼盡粹醉穗齊靜攝專戰纖禪壯爭莊搜裝騷□藏髒帶滯單團彈晝鑄廳聽鎭轉傳燈盜稻拜賣發拔秘拂佛飜默藥與搖樣謠來覽龍壘亙巖彌祿穰